|
すみません、いろいろ言いっぱなしになっています。
MRIは来週なので、まだよくわからないのですが、こちらの掲示板でもお名前がでていた、竹山先生。
その先生がいらっしゃる、大阪の第一東和会病院。骨盤臓器脱についてのたくさんのご経験があります。
そちらの患者会で「ひまわり会」というのがありまして、1月にも問い合わせたことがありました。
そこへ、もう一度私の詳しい症状とともに、再手術をやっていらっしゃるか尋ねました。
そうしましたら、まさに私の症状の方々の再手術が多いとのことでした!
あとは詳しくは竹山先生へのご相談ということになりますけれど。
ということは、やはり、膀胱にメッシュが擦れている、、間違いないように思いました。
日によって状態が違うんです。動くとずれる気がします。
これはそういうことだったのか。。
O先生のおっしゃることが当たっているように思いました。
M医師へ症状を訴えたときは、「間質性膀胱炎」では、と言われました。尿意切迫感も無いのに。
そしてもう少しのところで膀胱鏡検査をされるところでした。
食事制限のついた指定難病にされるところでした。
ひどすぎる。。
そうすると、再手術になるのかな。。
不安です。
それから、富山のE医師にも電話で問い合わせました。
けれど、お返事はあした以降だそうです。また、こちらのM医師へ連絡するのでしょうね。
ゆきさん、今の状態から良くなる可能性があるのではないでしょうか。
あきらめてしまうのはもったいないように思いました。
わたしは、このままあきらめてしまったら、病みます。半分、病んできています。
許せないです。
メンタルも、からだも、追い詰めた人。
|
|